№275
こんにちは♡
暑い夏が今年もきました💦
皆さんの夏の食べ物のイメージ。何が浮びますか。
夏になるとドラマやCM アニメなどに出てきませんか。
『冷やし中華はじめました』🍜
店主の味わい深い手書きの文字。どことなく季節感をにおわせつつ、夏の限定メニューの登場を知らせる張り紙です。
日本人にとって、『夏の風物』といっても過言ではないものです。
でも、実際に『冷やし中華はじめました』のフルセンテンスで書かれた張り紙は、意外にもほとんどないようです😲
・「冷やし中華」の文字のみのポスターが一番多いとか。
・「冷やし中華」「○○円」文字と価格の入ったポスターが、次に多い。
・「夏こそさっぱり」とか、「元気モリモリ」とか、「夏の味覚」とか。
・「夏限定メニュー」の表示はあっても、「はじめました」の表示はない。
「冷やし中華」とは、茹でた中華麺を冷水で「シメ」その上に野菜・チャーシュー・錦糸卵などの色とりどりの具材をのせ、冷たいかけ汁(お酢入りのもの)をかけて食べます(念のために説明させて頂きました😊)
日本では昭和の初期から知られていたようです😊
中国の涼麺(リャンメン)・涼拌麺(リャンハンメン)が、ルーツという説もありますが、中華圏では麺は「シメ」る。のではなく、単に風に当ててさらすだけのものだそうです。
ベタベタで麺同士がくっつきあっているそうです。
具材も、茹で(ゆで)鳥とキュウリの千切りをのせ、ファーションジャン(ピーナッツ醤油)か、チーマージャン(すりごま醤油)をかけた麺料理で、味も作り方も明らかに違います。
「冷やし中華」は日本の発祥の料理と言ってもいいですね😊
発祥地として2か所、説があります😲
① 東京都千代田区神田神保町の「楊子江菜館」
② 仙台市青葉区錦町の「龍亭」🐉
マヨネーズ論争というのもありますね😊
マヨネーズはありえない派は 北海道と北九州地区
マヨネーズ有り派は 甲信越 東海 東北地方
マヨネーズの発祥はラーメンのチェーン店「寿がきや」の説があるようです😊
ほとんどがマヨネーズ有りの地域が多いようですが、意外なのは関東と関西は、半々らしいです😲
今年の夏も「冷やし中華」を食べ、暑い夏を乗り切りましょう。