熱中症予防強化月間
東濃地区の皆さんを熱中症から守りたい!
わたしたち
東濃石油株式会社は東濃地区の
『地域声かけ隊』認定企業です。
「地域声かけ隊」認定企業とは、環境省と官民一体で実施している、「熱中症予防声かけプロジェクト」から地域を代表する「声かけ隊」として認定された企業のことです。
【あらためて知ろう!熱中症】
★いつなるの?
・気温・温度が高いとき ・暑さ指数が高いとき
・風が弱いとき ・日差しが強いとき
★どんな人がなりやすいの?
・高齢者 ・子供 ・肥満 ・体調不良 ・脱水状態
★どこでなりやすいの?
・屋外 ・室内 ・車内 ・学校
✩豆知識✩
熱中症のリスクはその日の体調にも影響されます。
朝食を食べてない日や寝不足の日、風邪や披露などで体調がすぐれない日は、特に気をつけましょう。
【こまめに水分補給をしよう!】
熱中症予防には水分補給が肝心です。
普段から気をつけて、のどの渇きを感じる前にこまめに水分補給をするようにしましょう。
また、いつでもどこでも水分補給ができるように、飲み物を持ち歩きましょう。
★子ども
特に乳幼児は、自分で水分を補給できません。暑いのを忘れて遊びに夢中になることも・・・。
子どもの様子に注意して、こまめに水分補給させるよう保護者が気を配りましょう。
★高齢者
高齢者は体の水分量が少なく、また年齢とともにのどの渇きを感じにくくなります。
室内で汗をかいていなくても、体の水分は失われています。家族も気を配りこまめに水分補給を。
✩水分補給のタイミング✩
朝起きた時にコップ2杯!!
食事中や休憩中に。 冷房の効いた室内でもこまめに。
スポーツ時に。
お風呂の前後に。
夜寝る前に。 枕元にも飲水を置いて寝よう!
✩豆知識✩
飲水の温度目安 5~15℃の冷水は直腸温の上昇を抑制し、
5~15℃が効果的! 体温を下げるので熱中症予防に効果的です。
【高齢者の熱中症予防】
熱中症患者のおよそ半数以上は高齢者(65歳以上)です。
日中の炎天下だけではなく、室内でも、夜でも多く発生しています。
家族や周りにいる人たちも日頃から注意し、積極的に声をかけて下さい。
【子どもを熱中症から守るには】
子どもの熱中症は、乳幼児は自宅と屋外での発生が多く、児童・生徒は学校での運動中にも多く発生しています。子ども(特に乳幼児)は自身で予防策が取れません。大人がしっかり見守り、涼しくする配慮をしてください。
・お子様の異変に敏感になる
・涼しい服装を選ぶ
・外出時の照り返しに注意する
・こまめに水分を取らせる
・暑さに強い身体をつくる
・絶対に車内に子どもを置き去りにしない
【スポーツをする前の対策】
35℃以上の環境では、」運動は原則中止です。時間帯では、10時から16時が注意ですが、暑い日だと朝や夕方でも熱中症になることがあります。
体力のない人、肥満の人、暑さに慣れていない人は、熱中症になりやすいです。風邪ぎみなど体調が悪い時は、特に注意が必要です!個人差・体調を考慮しましょう。
【スポーツ中の対策】
運動の前に250~1000ml、運動中は1時間に500~1000mlが目安です!
飲料は、0.1~0.2%の塩分を含んだ物が有効。
上がった体温を下げるため、また、水分補給のために、風通しが良い日陰で30分に1度は休憩しましょう!
できるだけ薄着で、通気性の良い素材を。屋外では帽子をかぶりましょう。
防具をつけるスポーツでは、休憩中に防具を緩めて熱を逃しましょう。
コミニュケーションの力で
熱中症による死亡者ゼロを目指すプロジェクト。
官民が共同で、熱中症予防を呼びかけていく国民運動
それが「熱中症予防声かけプロジェクト」です。
http://www.hitosuzumi.jp/ ひと涼み 検索